I know sometimes the world is wrong

2022年もあっという間に3分の1が過ぎた。みんな平等に歳を重ねていく。

忙しい毎日の中にいるが、仕事に関して考え込むことが増えた。2015年の1月に入社して、気づけばもう8年目だ。

自分のような人間が、同じ会社にこんなにも長くいるとは思わなかった。時代の流れも確実に影響しているが、想定通りの未来を生きたくないとずっと思っていたし、今も思っている。少なくともこの間「ここにいたら停滞してしまう」という気持ちにならなかったということなのだから、改めて同僚や環境に感謝したい。

という時期を経て、ようやっと、いよいよ、次を考える時期が来たのでしょう。

最近とみに顕著なことは、ここで働いている自分があまり好きじゃなくなってきたのだ。気が緩んでいたり、わがままが強めに出てしまったり、慣れ過ぎだと思う。そういう部分に後から気づいて自己嫌悪に陥るのを繰り返している。

パートナーとの同棲がまもなくスタートする。失敗してもおかしくないし、いつかは別れるんじゃないかと思ってビクビクしているが、やってみないと分からない。なんでもかんでも正反対だな、思考も生活パターンも。とぼやきながら、出来るだけ長く健康で、一緒に暮らしていけたらいい。

今の支えはk-popとサッカーで、頑張っている人を見ていると本当に泣けてくる。こないだ仕事から帰ってきて、さくらの三度目のデビューLIVEを見て号泣した。ちゃんとしたオタクに比べたら足元にも及ばないが、彼女のことが好きだ。さくらがしてきた努力を思うと、単純にすごいと思う。勝手に期待されて、勝手に失望されて、ひどい言葉や辛い経験をどれほど重ねてきたのだろう。自分は人生を懸けて何かに打ち込んだ経験がないからこそ、それをできる彼女を尊敬しているし、いつまでも花道だけを歩いてほしいと心から願っている。

あとは細過ぎるウォニョンの体を見て心配したり、TWICEの今後を思ってまた泣いたり、スジュを見て爆笑したりと忙しい。そして思い出したようにリヴァプールの試合を見て、いい時代を生き(させてもらっ)ているなあと実感する。

五月病なのか、心の浮き沈みや他人に対する感情のコントロールが難しいときがあって、カウンセリングとか受けたほうがいいのかなと思ったり。できるだけ人間関係を狭めていきたい、というか自分で選べる状態になりたいという気持ちが日に日に増していて、だから余計に仕事がしんどいのである。

細々考えずに呑気に生きるのが1番だって分かってる。でも難しく考えるのが好きな性格なんだからしょうがない。